top of page
野菜の収穫

de

就労支援

マサピヨ

002.png
果物と野菜

ブラジルの伝統的な作物「キャッサバ」や中南米の野菜作りを

通じて、農業体験だけでなく異文化理解を深め、心の回復と社会とのつながりを取り戻すきっかけを提供します。

子ども達の大好きなサツマイモを作ったり、地元の農家さんと共に

マルシェに出店できたらいいなと思っています。

​生産・販売・商品企画・販売促進など野菜やくだものから

たくさんのことを学んでいきます。

チーズパンとコーヒー

春に植えて、秋に実る。

キャッサバで広がる未来の一歩

ブラジルの国旗

このプログラムは、
仕事を辞めた理由が精神的・身体的なものだったり、
社会とのつながりが持ちにくい子どもたちが、
無理なく社会復帰したり成長できるように支援するものです。

 

自然の中で農作業をしながら心と体を回復し、

働くことへの自信を取り戻せることが目的なんです。

それに加えて、参加者全員にはブラジル料理のランチも提供します。食を通じて異文化交流の機会も作れるので、

楽しみながら学べますよ。

 


この企画は、

ブラジルの代表的な野菜『キャッサバ』を栽培している
Mani farm(穂谷)の協力のもとで実施します。

001.png

YouTube番組配信中‼

  • Line
  • Facebook
  • Instagram
bottom of page